現象
Windows 10を利用していて、ある日突然、サーバ上の共有フォルダに接続できなくなったり、社内のイントラに接続できなくなったり、インターネットに接続できなくなったり…などといった現象が発生することがあります。
↑こんなふうに、地球のアイコンに禁止マークが付いたり。
↑ネットワークの状態が、「未接続」となったり。
↑インターネットブラウザを開いても、「ネットワークに接続していません」となったり。
とりあえず、行ってみることはWindowsの再起動です。が、再起動後も現象が解決しないことがあります…
こういった現象は、Windows Update後に多く見られるような気がします。
私はWindows 10のシャットダウンに原因があると思っています。
どういうことかというと、Windows 10のシャットダウンは、これまでのWindowsとは実は少しシャットダウンの意味合いが違っています。
Windows 10は起動を高速化するために、前回起動時の情報を保存して、次回の起動時にその情報を参照しています。
そのため、前回の起動時の情報との齟齬が見られるなど、何らかの影響を受けて、このような現象に陥っているのではないかと思われます。
では、解決するにはどうするかというと…この前回起動時の情報を保存しないシャットダウン(または再起動)を行ってあげればよいのです。
そのシャットダウンについては、「完全シャットダウン」と呼ばれています。
解決方法(完全シャットダウンの実行)
方法1.
[スタート]メニューをクリック
[電源]ボタンをクリック
[Shift]キーを押しながら、[シャットダウン]または[再起動]
方法2.
コマンドプロンプトで、以下を実行します。(再起動の場合)
コマンドプロンプトで、以下を実行します。(シャットダウンの場合)
かんたんですね~
番外編
今回のような現象は、発生する環境では割と頻繁に発生します。
毎回毎回エンドユーザから問い合わせが来るのが面倒という場合は、毎回完全シャットダウンされるようにしてしまいましょう。そうすると、問い合わせは減るかもしれませんね。(起動時間がすこーしだけ遅くなると思われますが)
設定方法
[コントロールパネル] – [電源オプション] – [システム設定]を開きます。
高速スタートアップを有効にする(推奨)の項目のチェックを外します。
他にもグループポリシーでも対応可能です。
設定方法(グループポリシー)
グループポリシーエディタを開き、[コンピューターの構成] – [管理用テンプレート] – [システム] – [シャットダウン]を展開します。
「高速スタートアップの使用を要求する」をダブルクリックします。
[無効]を選択して、[OK]ボタンをクリックします。
いかがでしたでしょうか。
もし、ネットワークに接続できないという現象が発生している場合は、完全シャットダウンを試してみてください。
コメント